網戸のお掃除方法
網戸のお掃除方法に関する質問が、意外に多かったので、
このページを作成してみました。
参考にしていただければ幸いです。
網戸掃除は、それほど難しくないです
網戸掃除は、網戸をつけたまま掃除するか、
外して掃除をするか、大きく分けて2通りがあります。
つけたままお掃除する場合は、
網戸を雑巾等で拭くか、ホースの水を直接掛けて、ブラシでこするかになります。
それだと、完全に汚れを落とせない場合が多いので、
当店では、網戸を外して丸洗いする場合が多いです。
ここでは、網戸の丸洗いの方法を紹介します。
網戸の掃除の手順
用意するもの使用するものは、 どれもホームセンターなどで手に入るものばかりですので、大抵のものは、御家庭にあると思います。 |
|
![]() |
外止めを外す網戸の横面の上の方に、 その外止めにネジが付いていますので、ネジを緩め、外止めを下にずらします。 |
プラスドライバーでネジを緩めている所。 |
|
外止めが外れたら、網戸を上に持ち上げると、網戸が外れます。 網戸が外れたら広い場所に移動しましょう。 |
|
網戸を水洗い軽く水洗いします。 |
|
洗剤を使う洗剤を水で薄めたものをバケツに作り、 |
|
サッシ横も綺麗にサッシ横も汚れている事が多いのでココも洗います。 洗い終えたら水で洗剤を洗い流し、陰干します。 その後、乾燥したら取り外した時と逆の順序で取り付けます。 この時、取り付けるレールを間違えていないか、網戸やガラス窓、雨戸を動かして確認して下さい。 |
網戸の掃除をする時間が無い方
網戸の掃除の仕方は判ったけど、網戸を掃除する時間が無いという方の為に、
クローバーハウスサービスではハウスクリーニングのメニューの1つとして、網戸のお掃除も承っております。
網戸掃除の料金
網戸掃除の料金は網戸の大きさにより以下の表の通りとなります。
網戸の寸法(概略) | 目安 | 網戸1枚の 金額 |
45cm×45cmまでの大きさ | 浴室やトイレの網戸等 | ¥ 700 |
90cm×90cmまでの大きさ | 一般的な窓に付く網戸等 | ¥1,000 |
90cm×180cmまでの大きさ | 一間のサッシに付く網戸等 | ¥1,500 |
※網戸のお掃除は合計金額¥8,000以上にてお願いします。
上記金額に満たない場合、誠に申し訳ありませんが、最低料金として¥8,000頂きます。
エアコンクリーニングのTOPにもどる
ハウスクリーニングのクローバーハウスサービスのTOPにもどる