ここでは、エアコンクリーニングを御依頼される前に、注意をお願いしたい点について、記しました。
事前にご一読をお願いします。
エアコンクリーニングを依頼される際のご注意点
エアコンクリーニングは、エアコンの下で作業を行います。
その為、エアコン下に、テレビや、家具等がある場合は、作業の障害となる可能性があるため、
事前に移動をお願いします。
エアコンクリーニング中は、安全に考慮してコンセントを抜いて作業いたします。

エアコン付近にコンセントがあれば良いのですが、コンセントがエアコン近辺に存在しない場合、 ブレーカーを落として作業を行います。


そのため、ブレーカーの場所を事前に把握していただきますようお願いします。
また、作業中、水を使用してお掃除を行います。
また、室内機本体から取り外したカバー等の部品を洗浄するために
水道を使用いたします。
その為、外の水道または、浴室をお借りしますので御了承願いします。
車を停めるスペースが確保できない場合は、コインパーキングもしくは、有料駐車場を使用します。
その際に発生する駐車費用は別途御負担となります。
- エアコン下にあるテレビやベッド、家具、観葉植物等は事前に移動をお願いします。
- 室内機のパーツを洗浄するため、浴室や外水道をお借りします。
- また、先の路上駐車取締りの強化に伴い、作業中には駐車場を確保願います。
※駐車場の確保が困難な場合、誠に申し訳ありませんが、
近隣のコインパーキング等の有料駐車場代のご負担をお願いします。 - 機種にもよりますが、作業時間は1.5時間~2時間程度掛かります。
- 作業中には、室内機のコンセントを抜いて作業いたします。
もし、室内機近辺にコンセントが見当たらない場合、
ブレーカーを落として作業する事になりますので、事前にブレーカーの位置を
確認して頂きますようにお願いします。
お掃除不可のエアコン
当店のエアコンクリーニングは、壁掛けタイプのエアコン限定です。
←こんな形のやつです。
- 天井に埋め込まれたタイプ
- 吊り下げられたタイプ
- 床に設置されたタイプ
- 窓枠に固定されたタイプ
天井に張り付いているタイプや、
壁に埋め込まれているタイプ
東芝製及びダイキンのエアコンのお客様
東芝製やダイキン製のエアコンの一部の機種にリコールが出ております。
該当機種の場合、メーカーの修理を受けてから、エアコンクリーニングの御依頼をお願いします
くわしくは、リコールのお知らせをご覧ください。
エアコンクリーニングのTOPにもどる
ハウスクリーニングのクローバーハウスサービスのTOPにもどる